よくいただくご質問をまとめています。

予約・レンタルについて

トゥクトゥクやボートの予約はいつから可能ですか?

3ヶ月前からご予約いただけます。

エレキやバッテリー等、持ち込みは可能ですか?

可能です。ご予約の際に、メッセージ欄へエレキ・バッテリーの持ち込み希望とご入力ください。

エレキやバッテリー等、レンタルは可能ですか?

可能です。ご予約の際に、メッセージ欄へエレキ・バッテリーのレンタル希望とご入力ください。

エレキやバッテリー等、レンタル希望の場合は、どれを選べばいいのでしょうか?

ご利用の用途に合わせたものをお選びください。

  • ハンドエレキ:ワカサギ釣り用
  • フットエレキ:ブラックバス釣り用

※どれを選んで良いか分からない場合は、お電話にてお問い合わせください。
 電話番号「080-3566-100

フットエレキをレンタルしたい。

フットエレキ(ブラックバス釣り用)のレンタルをご希望の方は、12V・24Vの明記とオプション(ハイデッキ、フロアデッキ)使用の有無を、ご予約の際にメッセージ欄へご入力ください。

ライブスコープをレンタルしたい。

ライブスコープ付きボート予約が初めてのお客様は当日、ご訪問時に会員登録が必要となります。
※2回目のご予約からは必要ございません。

ライブスコープをご予約の際は会員登録についてと、ご希望のサイズ(11F・14F)をご予約の際にメッセージ欄へご入力ください。
ライブスコープのご予約完了後、ボート予約をお願いいたします。

予約の際に入力した到着時間から大幅に遅れそうなのですが、どうしたらいいですか?

下記、電話番号へご連絡をお願いいたします。
080-3566-1002

ボートについて

貸ボートに関して注意事項などありますか?

ライフジャケットは必須です。また、まき餌は禁止です。

貸ボートに関しての、その他注意事項。

総重量などを考慮し、乗船をご遠慮頂く場合があります。
天候(強風・雷など)により、利用時間内におきましても、下船頂く場合があります。
貸ボートのご利用時間は桟橋からの出艇時間と帰着時間です。フライング等の無いように時間厳守でお願いします。

支払いについて

代金はいつ払えばよいですか?

現地で前払いでお願いします(表示価格は全て税込みです)。
料金はフロントページでご確認ください。

スマホ決済は利用できますか?

PayPay、auPay、楽天pay、d払い、LINEpay、メルカリpay、が利用可能です。

その他のご質問

エサの虫が触れない場合、どうしたらいいですか?

触らなくても餌を仕掛けられる道具や人工餌を販売しております。直接お問い合わせください。

貸ボートご利用のお客様へ

  • 総重量などを考慮し、乗船をご遠慮頂く場合があります。
  • 天候の都合(強風・雷など)により、利用時間内におきましても、下船いただく場合がありますのでご承知おきください。
  • 定員「2人乗りの場合」:大人2名(中学生以下)、大人1名+小学生以下2名、大人2名+幼児2名
  • ライフジャケットは必ず着用の事
  • まき餌は禁止

ボート使用上の注意事項

  • ボート乗船人数を守ること。
  • ボートの上ではライフジャケットを必ず使用すること。
  • 故意にボートを揺らさない様にすること。
  • アンカーを揚げた時の泥は良く落としてから引き揚げること。
  • 隣のボートとの距離は、迷惑にならない程度離れること。
  • ボートの運転は安全第一で操作すること。
  • ボート内にゴミを捨てないこと。
  • 陸から20m離れてからエレキをご使用すること。
  • 桟橋に近づいたら徐行すること。
  • エレキの強さ「5」を使用するとバッテリーが1時間しか持ちませんのでエレキの強さは「3」を使用してください。途中バッテリーがなくなった場合追加料金でバッテリーをレンタルする場合は手漕ぎで戻ってきていただきます。
  • エレキを10分使用しましたら5分休ませて使用すること。
  • 故意で釣り竿を破損させた場合罰金(¥1,000)となります。
  • ボート運行中のトラブル、物品の紛失は全てお客様責任となりますのでご了承下さい。
  • 火気嚴禁‼️ミニドーム船内での火の使用は 大変危険ですので絶対に使用しないで下さい。 (火が出る調理器具などの危険物持込も不可です)

上記の注意事項を守り安全に乗船ください。
宜しくお願い致します。

百軒亭
マネージャー 中村雅昭